飲食店ドットコムのサービス

飲食店はチャンスか!? 「歓送迎会」需要、今年は回復傾向。ホットペッパーグルメ外食総研が調査

LINEで送る
Pocket
follow us in feedly

画像素材:PIXTA

リクルートの外食市場調査・研究機関である「ホットペッパーグルメ外食総研」が、2022年春の「歓送迎会」「花見」についてアンケート調査を実施。今回は、その結果を詳しくご紹介する。まん延防止等重点措置が解除され、飲食店は時短営業を終了。酒類の提供も可能になったが、消費者は宴会に対してどのように考えているのだろうか。

調査時期:2022年2月1日~2月9日
調査対象:首都圏・関西圏・東海圏在住の20~69歳の男女
有効回答数:9,466件
※詳しい調査結果はこちら

【注目記事】飲食店向け「補助金・助成金」まとめ第3弾。新たな支援策も!

「歓送迎会」「花見」ともに減少派は1割以下。昨年と同程度の参加率になる見込み

2022年春の「歓送迎会」への参加回数の見込みは、「昨年と変わらない」が最多(91.7%)となった。「昨年より大きく増えそう」と「昨年よりやや増えそう」を合計した増加派は7.4%(前年比3.3%増)。一方、「昨年より大きく減りそう」と「昨年よりやや減りそう」を合計した減少派は0.8%(前年比7.0%減)だった。増加派を性年代別でみると、20代男性が最も多く15.2%、次いで20代女性が13.9%と若年層で増加する可能性がありそうだ。

2021年の「歓送迎会」の参加率は7.6%で、コロナ禍前の2019年の30.9%から2年連続で減少していた。しかし、今年は減少派がほとんどいないことから、新型コロナウイルスの感染拡大による影響は下げ止まり、2021年と同程度の参加率が見込まれる。
※歓送迎会は店舗で行うものに加えて、オンラインでの開催も含めて尋ねている

「花見」への参加回数の見込みも、「昨年と変わらない」が調査開始以来最多(91.7%)だった。「昨年より大きく増えそう」と「昨年よりやや増えそう」を合計した増加派は7.7%(前年比4.6%増)、一方の「昨年より大きく減りそう」と「昨年よりやや減りそう」を合計した減少派は0.6%(前年比3.4%減)。2021年の「花見」の参加率は11.1%と2020年の9.4%から微増しており、今年も増加派が減少派を上回っていることから、回復傾向が継続しそうだ。
※お花見は、店舗および店舗以外の屋外やホームパーティ、オンラインで行うものも含めて尋ねている

新型コロナウイルスの感染拡大による影響は、下げ止まったとみられる

平均予算、「歓送迎会」は3年ぶりに増加予想。「花見」は2年連続で減少予想

2021年における「歓送迎会」の実際の参加費は、1人1回あたり「3,000円~4,000円未満」が最も多く26.8%、次いで「5,000円~6,000円未満」が僅差の25.9%だった。2022年の想定額も「3,000円~4,000円未満」が最多(28.3%)、2番目に多い価格帯が「5,000円~6,000円未満」(26.9%)と前年と同じグラフの形状となっている。1人1回あたりの想定支出金額平均は3,885円(前年比142円増)で、3年ぶりに増加予測。想定額と実際の参加費を比べると毎年上振れしているため、今年の参加費も前年超えの可能性が高そうだ。

一方、「花見」は、2021年の実際の参加費も2022年の想定額も「2,000円未満」が最も多く、実績・想定ともに3,000円未満が過半数のシェアを占めた。今年の1人1回あたりの想定支出金額平均も2,293円(前年比45円減)で、2年連続で前年比マイナスの予想となっている。

画像素材:PIXTA

【注目記事】コロナ禍で加速する外食の「未来」。竹田クニ氏が語る「これからの飲食店」

花見の相手は「家族・親族関係」が最多。「友人・知人関係」を上回る

参加する機会がありそうな「歓送迎会」の相手については、「会社・仕事関係」が最も多く18.1%だった。前年からは1.1%増加したが、コロナ禍前(2020年2月初旬調査:36.5%)と比べると回復にはまだ遠い。また、次いで多かった「友人・知人関係」は7.7%(前年比0.2%増)と微増の予想だった。

一方、「花見」は、「家族・親族関係」が12.7%(前年比1.5%増加)で、「友人・知人関係」の9.8%(前年比1.2増)を上回り、2年連続の最多。「会社・仕事関係」は4.4%(前年比0.9%増)と微増にとどまる見込みとなった。

「歓送迎会」は「会社・仕事関係」が前年比では微増予想も、依然、低レベルで推移している

3月下旬から4月上旬は、会食の機会が増える飲食店にとって大事な時期だ。歓送迎会はもちろん、花見もデリバリーやテイクアウト需要が期待されるため、消費者がどう考えているか気になるところだろう。今回の調査結果を踏まえると、歓送迎会も花見も参加回数は昨年並みが微増との予想。十分にビジネスチャンスはありそうだ。

この記事は役に立ちましたか?
はい いいえ
Pocket
follow us in feedly
飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)
上條真由美

ライター: 上條真由美

長野県安曇野市出身。ファッション誌・テレビ情報誌の編集者、求人ライターを経て独立。インタビューしたり執筆したり、平日の昼間にゴロゴロしたりしている。肉食・ビール党・猫背。カフェと落語が好き。