飲食店ドットコムのサービス

インバウンド規制緩和から1か月、飲食店の57.7%が外国人観光客の増加を実感

LINEで送る
Pocket
follow us in feedly

画像素材:PIXTA

10月11日、新型コロナウイルスの水際対策が大幅に緩和、1日あたりの入国者数の上限が撤廃された。これに伴い、外国人観光客の数は少しずつ回復。六本木などのエリアでは、かつてのようなにぎわいを取り戻しつつある。

こうした状況を受け、飲食店向けの予約管理システム「ebica」を運営する株式会社エビソルは、インバウンドに関するアンケート調査を実施。本記事ではそのアンケート結果をもとに、インバウンド規制緩和後の飲食店の動向について読み解いていく。

【注目記事】『HAJIME』米田肇さんが考える、身体と仕事のバランス。三つ星シェフがトレーニングに励む理由

■調査概要
調査対象:「ebica」利用の全国の飲食店
回答数:71名
調査期間:2022年11月1日~11月6日
実施機関:株式会社エビソル
※詳しい調査結果はこちら

8割の飲食店が「外国人観光客の来店増」に期待。約6割はすでに実感も

出典:株式会社エビソル

アンケート調査ではまず10月11日にインバウンド規制が緩和されたことを受け、「外国人観光客の客足増加に期待しているか?」と質問。「期待している」と「どちらかといえば期待している」の回答を合わせると77.3%となった。国内では第8波に対する警戒が強まっているが、8割近くの飲食店が外国人観光客来店に対する期待を持っていることがわかった。

また「緩和前と比べて外国人観光客の客足に影響はあったか?」との質問には、57.7%が「大幅に増加した」「どちらかといえば増加している」と回答した。規制が緩和されてからわずか1か月だが、半数以上の飲食店が客足の増加を実感している結果となった。

人手不足の現状については、半数以上が「深刻化すると思う」

ただし、外国人観光客の集客に対して戸惑いを感じている飲食店も多い。「外国人観光客の集客に課題を感じているか?」との質問には、「課題を感じている」が70.4%を占めた。そのうち半数以上の58.0%は「解決のための施策を打てていない」と回答。一方、施策を打っている飲食店では、「英語や中国語による接客対応を準備」「外国人観光客向けメニューの開発」「店舗ホームページや予約フォームの外国語表記」などの回答が上位を占めた。

出典:株式会社エビソル

また、人手不足に陥っている飲食店が多い中、「インバウンド規制の緩和によって、人手不足が深刻化するか?」との質問には、「深刻化すると思う」「どちらかといえば深刻化すると思う」が合わせて57.1%となった。にぎわいが戻ることに期待する一方、人手不足が解消できない状況に不安を抱いていることもうかがえる。

出典:株式会社エビソル

【注目記事】「居酒屋は、死なない」。逆境の中、僕らが「原点回帰」の居酒屋を作った理由

今回のアンケート結果から、インバウンド規制緩和によって外国人観光客の客足が増えていることがわかった。それに伴い、英語や中国語での接客対応、専用メニューの開発といった、外国人観光客対策の充実や従業員の人手不足など、早急に対応すべき課題もはっきり見えてきている。飲食店にとっては、今回の規制緩和を業績回復の足がかりとしたいところ。そのためにもできる対策からまずは始めてほしい。

この記事は役に立ちましたか?
はい いいえ
Pocket
follow us in feedly
飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)
『飲食店ドットコム ジャーナル』編集部

ライター: 『飲食店ドットコム ジャーナル』編集部

『飲食店ドットコム ジャーナル』は飲食店ドットコムが運営する“食”に関するWEBマガジンです。飲食業界の最新ニュースをはじめ、食にまつわる役立つ情報や、実際に働く方々の声を読者に届けていきます。