『銀座 天一』漂白剤入りの水を誤って提供し食中毒が発生。原因は「ピッチャーの取り違え」 2023年09月28日 更新 (2023年09月28日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 今年8月末、銀座三越のレストランフロアに入る天ぷら店『銀座 天一』が、漂白剤の入った水を誤って女性客に提供し、食中毒事故を起こした。トラブルが起きた後の店側の対応などをめぐり、波紋が広がっている。 記事を読む あわせて読みたい 台湾のYouTuberが「日本のマズい飲食チェーン」動画で炎上。これって名誉毀損? 弁護士に聞いた 『スシロー』迷惑動画の少年を提訴。6,700万円の損害賠償請求に、抑止効果を期待の声も 『スープストック』離乳食の無料提供で“炎上”。声明文で明らかにした企業理念を貫く「思い」 炎上YouTuber酷評のうどん店『さぬき屋島』に行ってみた。ワンオペだけど心温まる良店! 『スシロー』ペロペロ事件の影響でレーンにアクリル板設置へ。運営方法の一時変更を発表 ラーメン店の店主が薬の空シート放置に「X」で注意喚起。「こういう人には来てほしくない」 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 「ミシュランガイド東京2024」発表会レポート! 『青空』は3年ぶりの新三つ星に 『ラーメン二郎』一部店舗で写真・動画の撮影を原則NGに。飲食店がとるべきスタンスとは? 【速報】「ミシュランガイド東京2024」発表! 三つ星店、二つ星店を一挙公開 【今週の飲食業界ニュース】麻布台ヒルズ開業、ガスト30品目値下げ、飲酒ガイドラインほか ジビエ肉を無許可で販売して逮捕。飲食店が知っておきたいジビエ肉の仕入れ・調理の注意点 飲食店も他人ごとではない「マフィン食中毒」騒動。改めて衛生管理の大切さを考える 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫