正月に「外食予定あり」は3割超。行きたい業態別では「寿司」「和食」「焼肉」が上位に 2023年12月26日 更新 (2023年12月26日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 株式会社ぐるなびが「正月の過ごし方に関する調査」を実施した。調査の結果からは、比較的外出に積極的な人が多く、「寿司」「和食」「焼肉」が行きたい外食業態の上位を占めることがわかった。 記事を読む あわせて読みたい 「ミシュランガイド東京2024」発表会レポート! 『青空』は3年ぶりの新三つ星に オープン1年未満で坪月商37万円超え。奥渋谷『Arbre』、目指すは「10年愛される店」 学芸大学『警視鳥』、空中階でも1日80人を集客。「焼き鳥×オシャレ空間」の意外性で大ヒット 創業67年、昭和の香り漂う酒場『豚の味珍』。激変する横浜駅の狸小路で「守り続けるもの」 坪月商30万円を売る駒場東大前『菱田屋酒場』。老舗定食屋を継いだ5代目店主の挑戦 15坪で1日の集客200人以上。“面倒な”注文方法でも常連客が絶えない『なまけ』の愛され力 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る アラン・デュカス、三國シェフなど。ガストロノミ―の真髄を学ぶ料理人の書籍4選 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR 政府備蓄米の販売期限を延長。飲食店も注目する、今年の新米価格の見通しは? 熱中症対策、義務化の夏。飲食店の具体的な取り組みと課題を独自調査 【2025年版】飲食店が使える補助金4選! 販路開拓やIT導入に活用できる制度を紹介 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫