世界一の料理人マウロ・コラグレコさんが語る「東京でレストランを営む喜び」 2024年06月26日 更新 (2024年06月26日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 2023年10月、東京・大手町にオープンした『CYCLE by Mauro Colagreco(スィークル バイ マウロ・コラグレコ)』。“世界一の料理人”と称されるマウロ・コラグレコさんがいよいよ日本へ初進出と世界各国から注目を浴びた。それから半年が経った今。「東京でレストランを手がけることは料理人の憧れ」と言うマウロさんに、グローバルな視点から日本の魅力を語ってもらった。 記事を読む あわせて読みたい 「100年続くレストランを創る」。一つ星シェフ・手島純也さん、『シェ・イノ』移籍で新たな決意 『été』庄司夏子さん、料理の世界で結果を出すための「視点」と「行動」 『フロリレージュ』川手寛康シェフが語る「東京で一番のレストランになるより大切なこと」 三つ星シェフ『カンテサンス』岸田周三さんが学んだこと、目指していること 『ナベノ-イズム』渡辺雄一郎さんが語る、コロナ禍を生き抜く「考え方」 フレンチの重鎮『ル・マンジュ・トゥー』谷昇氏が語る「料理人として生きること」 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 中目黒で月商1,000万円の繁盛居酒屋『魚の花』が手がける、新店『うのはな離れ 菜の花』の勝算 28歳未満は予約不可! 大人酒場『赤坂 港かっぽれ』が敷く独自ルールの効果とは? 若者が集う下北沢で“オトナ居酒屋”。『D-DRAGON』が狙う「セレカジ」ニーズとは? 食材仕入れならスーパー『オオゼキ』が最強。原価高騰、人手不足の今、飲食店に激推しの理由 朝から行列の渋谷『ビストロ ロジウラ』。人気ビストロが仕掛けるモーニング営業の裏側 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 「食の仕事人」の記事一覧 ≫