2019年版「アジアのベストレストラン50」発表。日本は国別で最多となる12軒がランクイン

「アジアのベストレストラン50」の授賞式の様子
ミネラルウォーターブランド「サンペレグリノ」と「アクアパンナ」がスポンサーを務める、「アジアのベストレストラン50」2019年版が発表。3月26日にマカオのウィン・パレスにて授賞式が開催された。
ついに『ガガン』が1位の座を明け渡す
「アジアのベストレストラン50」は、アジア各国で活躍する300名以上の「食」およびレストラン業界に精通するエキスパートの中から構成される、「アジアのベストレストラン50アカデミー」メンバーの投票により決定。
これまでは、4年連続でバンコクのモダンインド料理『ガガン』が1位の座に君臨していたが、昨年5位だったシンガポールのフレンチレストラン『オデット』がその連覇を止め、初めて頂点に輝いた。
『オデット』はアジア的な感覚を取り入れたモダンフレンチを提供するレストラン。サンペレグリノ&アクアパンナがスポンサーを務める「アジアのベストレストラン賞」と「シンガポールのベストレストラン賞」を受賞した。

5位に輝いた『フロリレージュ』の料理(2018年取材時のもの)
日本勢は12軒がランクイン
日本勢も大健闘。国別最多となる12軒がランクインした。最高位にランクインしたのは、3位の日本料理『傳』で、昨年に引き続き「日本のベストレストラン賞」を受賞。また、同店の長谷川在佑シェフは、エストレージャ・ダムがスポンサーを務める「シェフズ・チョイス賞」も同時受賞となった。
そのほか、ニューカマーとしては、故・ジョエル・ロブション氏の愛弟子として知られる須賀洋介シェフの『スガラボ』が47位にランクイン。
長年の功績に対する功労賞とも言える「アメリカン・エクスプレス・アイコン・アワード」には、日本料理『龍吟』の山本征治シェフが入賞した。また、今回は同店出身のシェフが率いる店が数多くラインクイン。イタリア料理『イル・リストランテ・ルカ・ファンティン』が18位、中国料理『茶禅華(さぜんか)』が23位、台湾食材で日本料理を作る『祥雲龍吟』が31位、香港のモダンフランス料理『Ta Vie』が50位となった。
ベスト50のレストランは以下の通り。
<1~10位>
1位 『Odette』(シンガポール)
2位 『Gaggan』(タイ・バンコク)
3位 『傳』(日本・東京)
4位 『Sühring』(タイ・バンコク)
5位 『Florilège』(日本・東京)
6位 『Ultra Violet』(中国・上海)
7位 『Mume』(台湾・台北)
8位 『NARISAWA』(日本・東京)
9位 『日本料理 龍吟』(日本・東京)
10位 『Burnt Ends』(シンガポール)
<11~20位>
11位 『The Chairman』(中国・香港)
12位 『8 1/2』(中国・香港)
13位 『Mingles』(韓国・ソウル)
14位 『La Cime』(日本・大阪)
15位 『Belon』(中国・香港)
16位 『Gaa』(タイ・バンコク)
17位 『Indian Accent』(インド・ニューデリー)
18位 『BVLGARI Il Ristorante』(日本・東京)
19位 『Bo lan』(タイ・バンコク)
20位 『Le Du』(タイ・バンコク)
<21~30位>
21位 『Amber』(中国・香港)
22位 『Nahm』(タイ・バンコク)
23位 『茶禅華』(日本・東京)
24位 『La Maison De La Nature Goh』(日本・福岡)
25位 『鮨 さいとう』(日本・東京)
26位 『L'Effervescence』(日本・東京)
27位 『Jade Dragon』(中国・マカオ)
28位 『Paste』(タイ・バンコク)
29位 『福和慧』(中国・上海)
30位 『Raw』(台湾・台北)
<31~40位>
31位 『祥雲龍吟』(台湾・台北)
32位 『Jaan』(シンガポール)
33位 『Les Amis』(シンガポール)
34位 『V.E.A』(中国・香港)
35位 『Ministry of Crab』(スリランカ・コロンボ)
36位 『Wing Lei Palace』(中国・マカオ)
37位 『Neighborhood』(中国・香港)
38位 『龍景軒』(中国・香港)
39位 『Nouri』(シンガポール)
40位 『Waku Ghin』(シンガポール)
<41~50位>
41位 『Toctoc』(韓国・ソウル)
42位 『Locavore』(インドネシア・バリ)
43位 『Toyo Eatery』(フィリピン・マニラ)
44位 『Seventh Son』(中国・香港)
45位 『Quintessence』(日本・東京)
46位 『Dewakan』(マレーシア・クアラルンプール)
47位 『Sugalabo』(日本・東京)
48位 『Sorn』(タイ・バンコク)
49位 『Corner House』(シンガポール)
50位 『Ta Vie』(中国・香港)
