人気ラーメン店の店主“食事中のイヤホン着用”にXで苦言。「マナーを守ってほしい」 2024年07月23日 更新 (2024年07月23日 公開) 飲食ニュース・トレンド , 飲食業界ニュース この記事の概要 東京都・早稲田にある人気ラーメン店『武道家 早稲田本店』の店主が、イヤホンを付けたまま食事をする客に対してSNSで苦言を呈したことが賛否を呼んでいる。本記事では、店主が発信した内容と、それに対する反応を紹介する。 記事を読む あわせて読みたい 『ラーメン二郎』一部店舗で写真・動画の撮影を原則NGに。飲食店がとるべきスタンスとは? 飲食店の71.7%が接客で困った経験「あり」。場合によっては「出禁」「警察を呼ぶ」の声も 『はま寿司』『吉野家』で想定外の迷惑行為。非常識なお客に飲食店がとるべき対応とは? 「食べずに帰るのは控えて!」と悲痛な声。インスタ撮影だけして料理を残す客に困惑 ラーメン店の店主が薬の空シート放置に「X」で注意喚起。「こういう人には来てほしくない」 SNSにみる飲食店店主たちの“苦言”。いま改めて考えさせられる「外食マナー」 「飲食業界ニュース」の関連記事 ランキングを見る 食器・容器包装のポジティブリスト制度が完全施行。罰則を防ぐために飲食店が確認すべきこと 『ワタミ』は備蓄米購入、『吉野家』『すた丼』は麺展開。外食チェーン各社の米価格高騰対策 飲食店事業者がチェックすべき外国人の適正雇用。違反すると不法就労助長罪のリスクも 2025年版「世界のベストレストラン50」発表。1位はペルーのニッケイ料理店『Maido』 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 東京都がインバウンド対応で最大300万円を支援。飲食店も使える人材確保・育成の補助金 「飲食ニュース・トレンド」の記事一覧 ≫