飲食店ドットコムのサービス

激戦区で連日2回転! 神泉で話題のイタリアン『ANDs.』を地域に定着させた“シンプルな差別化”

LINEで送る
Pocket
follow us in feedly

ふらりと立ち寄りやすい雰囲気で、2軒目ニーズにも対応(画像提供:ANDs.)

画像を見る

2025年内に、渋谷での開業を予定。スピード感をもって成長を続ける

そんな『ANDs.(アンズ)』はシェフの西方氏のほか、代表含む計3人の共同経営という形をとる。1988年生まれの西方氏をはじめ経営陣は全員30代。お互い株式会社ゼットンの店舗で働いていたことをきっかけに仲を深めた。

3人で共同経営することのメリットを尋ねると、「スピード感をもって展開できること」という答えが返ってきた。「まったくタイプの異なる3人ですが、皆より深い部分でお客様に喜んでいただきたいというマインドを持っているので、一緒なら絶対にいいものが作れると確信しています」と西方氏。今でこそ2時間制の予約が連日2回転する繁盛ぶりだが、開業直後は苦戦。それでも、3か月目には軌道に乗ったというのも、3人が協働して店を盛り上げたからに他ならない。

「スピード感が強み」という言葉通り、年内にも同じ渋谷区で別業態の出店計画が進行中だ。店舗展開を進める理由のひとつには、「外食産業で働く人を豊かにする」という強い思いがある。「飲食で働きたい人が、働き続けられる会社にする」というミッションの実現に向け、成長を続ける『ANDs.』の今後の展開に注目したい。

『ANDs.』
住所/東京都渋谷区円山町15-6
電話番号/03-6824-7307
営業時間/17:00~23:00
定休日/月曜
坪数・席数/10坪・23席(立ち飲み含む)
https://www.instagram.com/ands.shinsen/

この記事は役に立ちましたか?
はい いいえ

Pocket
follow us in feedly
飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)
笹木理恵

ライター: 笹木理恵

飲食業界専門誌の編集を経て独立。スイーツ・パンからフレンチ、ラーメンなどまで、食のあらゆるジャンルを担当。飲食専門誌を中心に、一般雑誌やWEB、書籍などで活動している。「All About」「Yahoo!ニュース個人」でも執筆中。 https://foodwriter-rie.com/