坪月商70万円超の“最強”居酒屋『おじんじょ』が教える「繁盛店の定理」
『おじんじょ』を支えるメンバー。右から二人目が代表の高丸聖次氏
消長が激しい飲食業界において、居酒屋は特に競争が激しい業態と言われる。そんな中、2014年のオープンから3年の『晩酌屋おじんじょ』は連日大賑わいで、食の街・恵比寿でも有数の人気店となった。「強い居酒屋」になるためには何が必要か。同店を運営する(株)5way kitchenの代表取締役・高丸聖次氏に強さの秘密を聞いた。
7.8坪で月商500万円超え。繁盛した4つの秘密
取材に訪れた平日の午後、店内では音楽が流され、スタッフが仕込みの準備に動き回っていた。すでに開店しているかのような活気。勢いのある店は、こんな感じなのだろうと思わされる。
居酒屋は一般的に月商ベースで坪単価20万円が普通の店、30万円を超えたら繁盛店と言われる。『晩酌屋おじんじょ』は7.8坪(約25.7平方メートル)の店舗で月商は「500万円から600万円の間」(高丸氏)という。仮に550万円としても坪単価は70万円を超えるから「超繁盛店」と呼んでも差し支えないだろう。
繁盛の秘密は大きく分けて以下の4つにある。
この続きは「飲食店ドットコム」へ
無料会員登録すると読むことができます。
『飲食店ドットコム ジャーナル』は「飲食店ドットコム」が運営する飲食業界向けのWebメディアです。
無料会員登録をすれば、サイト内のすべての記事を読むことができます。

飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)