渋谷『嚔(アチュー)』、坪月商は驚異の75万円。SNS時代に逆行する「アナログ戦略」
『嚔(アチュー)』開店から1年。仕事に対する視座の高まりを実感
『嚔(アチュー)』のオープンからおよそ1年。スタッフの入れ替わりなども経験し、従業員を大切にする気持ちが強くなったという。
「二人で話すとき、これまでは店づくりに関する話題が多かったけど、この1年はスタッフ個人の話題が増えました。その人の考えに寄り添って、その人にとってなにが一番いいのか、本気で向き合わないと、と思わされた1年でしたから」(弟・康太氏)
一見、順調そうに見える二人だが、さまざまな葛藤を乗り越え、ひとつ視座が高まった成長の1年だったようだ。
そんな二人に、これからやりたいことを聞くと、「ワクワクするスリルがほしい」と口を揃える。たとえばカフェ業態の出店や、酒蔵と連携したオリジナルの酒造りなど、居酒屋立ち上げ以外のことに挑戦したいそう。いつもスタンダードではない、ちょっと変なことをやりたがる砂田兄弟。二人の突拍子もない挑戦、次は飲食業界にどのような風を巻き起こすのだろうか。
『嚔(アチュー)』
住所/非公開
電話番号/なし
営業時間/18:00〜翌2:00(アバウト)
立ち呑み最大/30名
この記事は役に立ちましたか?
はい
いいえ

飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)