2か月で坪月商40万円の『オモテサンドリア』。世田谷発「寿司とワイン」が表参道に挑む 2024年08月28日 更新 (2024年08月28日 公開) 食の仕事人 , インタビュー , 飲食店経営のノウハウ この記事の概要 経堂『今日どう?』や三軒茶屋『サンチャモニカ』など、世田谷区を中心にドミナント展開してきた人気店が2024年4月『寿司とワイン オモテサンドリア』を開業。月商1,000万円・坪月商40万円という好調ぶりだ。都市部での戦略の違いや手応えついて、代表の綱嶋恭介氏にうかがった。 記事を読む あわせて読みたい 月商800万円を売る田町『魚義』。“繁盛法則”を仕組み化し、姉妹店も大ヒット【連載:居酒屋の輪】 70席の大箱が満席に。渋谷のネオ居酒屋『ツキニカリ』はなぜ幅広い客層の心をつかむのか 坪月商60万円と好発進の『虎ノ門 楽㐂』。2TAPSに学ぶ“商業施設出店”の兵法 3年目の若手が銀座で寿司を握る! 名門『銀座おのでら』が仕掛ける新しい人材育成システム マグロブームの先駆者『マグロスタンダード』が月商600万円を突破。トレンドから「ブランド」へ 渋谷最古の回転寿司『すし台所家』がカムバック。「寿司居酒屋」として新時代に挑む 「インタビュー」の関連記事 ランキングを見る 大井町の人気居酒屋『立呑み8』が自社ビルで再始動! 移転までの苦難と新たな挑戦とは 月商500万円を売る代々木上原『でばやし』。高知出身の幼馴染が歩むサクセスストーリー 決算書、来店不要で最短当日借入が可能。入出金データを連携すれば借入可能目安額が常に見える。 PR “嘘のない面接” で定着率アップ。立川『炭焼き大』のプレジャーカンパニーに若き飲食人が集うわけ 上野『ひつじあいす』の赤字からの脱却劇。羊肉×クラフトビールで月商1,800万円! 飲食店専門の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19800円で掲載可! PR 「食の仕事人」の記事一覧 ≫