【速報】「ミシュランガイド東京2025」発表! 三つ星シェフへのプレゼンターに木村拓哉氏ら登壇
10月17日、日本ミシュランタイヤによるグルメガイドブック『ミシュランガイド東京2025』の掲載店舗発表セレモニーが行われた。今回の総掲載数は507店で、星付き掲載店数は18年連続1位。新規掲載は64店、三つ星は昨年同様12店だった。ガイドブックは10月22日に発売を予定しており、今年からは電子書籍版も発売する。
>>>「ミシュランガイド東京2025」掲載店舗発表セレモニーのより詳しいレポート記事はこちら
セレモニーでは、星やビブグルマン掲載店のほか、サステナブル・ガストロノミーの取り組みに貢献する飲食店・レストランを称える「ミシュラングリーンスター」掲載店や、後進の手本となるシェフに授与される「メンターシェフアワード」、おもてなしに優れたスタッフを評価する「サービスアワード」を発表。さらに今年からは、ワインの専門知識やサービス技術に優れたソムリエを表彰する「ソムリエアワード」も新設され、評価の幅を広げた。
また今回は、スペシャルドラマ「グランメゾン東京」、映画「グランメゾン・パリ」から、木村拓哉氏、玉森裕太氏がスペシャルゲストとして登壇。プレゼンターとして三つ星掲載店のシェフへ記念品の授与を行うなど、会場に華を添えた。
>>飲食店“専門”の求人サイトだから即戦力が見つかる。社員とアルバイトまとめて19,800円で掲載可!
『セザン』が評価を上げて初の三つ星に。三つ星12店、二つ星26店
『ミシュランガイド東京2025』は今年で18回目の発表となり、三つ星を獲得したのは12店。『カンテサンス』『神楽坂 石かわ』『ロオジエ』『茶禅華(さぜんか)』『レフェルヴェソンス』などが今回も引き続き選ばれ、新三つ星には『セザン』が選ばれた。『セザン』は2022年に一つ星、2023年に二つ星となり、今回は初めての最高評価。料理長のダニエル・カルバート氏によるフランス料理の技法と各国での経験、日本の食材を融合させた料理を提供している。
また、二つ星は26店で、新規掲載は一つ星から評価を上げた『天ぷら 元吉』の1店。『天ぷら 元吉』は、熱くあるべきという天ぷらの定説を覆し、食材に合わせた衣を着せて食材のおいしさを引き出す天ぷらを提供している。
一つ星は132店で、うち評価を上げたレストランが3店。新規掲載では、産地直送のフルーツを使って繊細かつ上品に仕上げたデザートを提供する、デザートレストランの『山』を含む10店が選ばれた。デザートに特化したレストランが日本のミシュランで紹介されるのは、今回の『山』が初となる。
持続可能なガストロノミーに対して積極的に活動しているレストランに与えられるミシュラングリーンスターは、精進料理の『醍醐』を加えて12店。昨年新設されたセレクテッドレストランは227店で、うち新規掲載は41店となった。
メンターシェフアワードは『鮨 かねさか』の金坂真次氏、サービスアワードは『スィークル』の安井理恵氏が受賞。さらに、ワインの専門知識やサービス技術に優れたソムリエが選ばれるソムリエアワードが新設され、『エスキス』の総支配人兼シェフソムリエである若林英司氏が受賞した。ソムリエを育てるだけでなく、講師やメディアでの活躍が評価された。
三つ星と二つ星に選ばれたレストランを一挙公開!
■三つ星評価(そのために旅行する価値のある卓越した料理)を受けた12店(★★★)
『かんだ』(日本料理・港区)
『麻布 かどわき』(日本料理・港区)
『虎白』(日本料理・新宿区)
『セザン』(フランス料理・千代田区)
『青空』(寿司・中央区)
『ロオジエ』(フランス料理・中央区)
『神楽坂 石かわ』(日本料理・新宿区)
『龍吟』(日本料理・千代田区)
『レフェルヴェソンス』(フランス料理・港区)
『ジョエル・ロブション』(フランス料理・目黒区)
『カンテサンス』(フランス料理・品川区)
『茶禅華』(中国料理・港区)
■二つ星評価(遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理)を受けた26店(★★)
『ピエール・ガニェール』(フランス料理・港区)
『明寂』(日本料理・港区)
『プリズマ』(イタリア料理・港区)
『晴山』(日本料理・港区)
『てんぷら 近藤』(天ぷら・中央区)
『アサヒナガストロノーム』(フランス料理・中央区)
『天ぷら 元吉』(天ぷら・渋谷区)
『オマージュ』(フランス料理・台東区)
『マス』(イノベーティブ・千代田区)
『フロリレージュ』(フランス料理・渋谷区)
『銀座 福樹』(日本料理・中央区)
『紀尾井町 福田家』(日本料理・千代田区)
『エスキス』(フランス料理・中央区)
『天ぷら 銀屋』(天ぷら・港区)
『傳』(日本料理・渋谷区)
『銀座 小十』(日本料理・中央区)
『クローニー』(フランス料理・港区)
『すきやばし 次郎 六本木店』(寿司・港区)
『ナリサワ』(イノベーティブ・港区)
『銀座 しのはら』(日本料理・中央区)
『リューズ』(フランス料理・港区)
『久丹』(日本料理・中央区)
『赤坂 菊乃井』(日本料理・港区)
『神宮前 樋口』(日本料理・渋谷区)
『スリオラ』(スペイン料理・中央区)
『鮨 かねさか』(寿司 中央区)
これら掲載店舗の情報は10月22日に発売される『ミシュランガイド東京2025』のほか、ミシュランガイド公式ウェブサイトでも公開されている。
