開業2か月目で月商1,350万円を達成。西新宿『ビストロリタ』の勝ち筋を徹底解剖
客単価8,000円のピッツェリアを参考にしたスタイリッシュなカウンター
客単価アップを図るために重視したのが店舗造作だ。フロア中央に鎮座するコの字型カウンターがメインの客席だが、「デザインの参考にしたのは客単価が8,000円を超えるピッツェリア。その店では大理石をカウンターの天板に用いているのですが、そのラグジュアリー感があり、かつスタイリッシュなスタイルを採り入れ、客単価5,500円でも値頃感を持っていただけるようにしました」と馬淵氏は言う。
その他にテーブル席やソファ席、円卓や10人がけの長テーブルなど多様な座席を備え、4人用と8人用の個室2室も用意している。『酒場つむぎ堂』もL字型カウンターのほか、テーブル席、テラス席、個室と多様な個室を揃えており、カップル客やグループ客、団体客などさまざまな利用動機を吸収。そうした客席構成も『酒場つむぎ堂』で培ったノウハウがベースになっている。
順調な滑り出しを見せる『ビストロリタ』だが、すでに2026年春の2店目の出店が決まっているという。
「出店するのは秋葉原。敷地面積32坪の2フロアの物件で、1階に『酒場つむぎ堂』、2階に『ビストロリタ』を出店する計画です。『酒場つむぎ堂』はオープンから3年を経てようやくメニュー構成ががっちり固まってきました。恵比寿の『酒場ひまり堂』と埼玉・川越の『ネオ大衆酒場 サワマル』も『酒場つむぎ堂』にリニューアルすることを検討しており、西新宿や秋葉原のように各エリアに『酒場つむぎ堂』と『ビストロリタ』をセットにして出店を進めていきたいと考えています」
また、2025年中に4店の出店を計画。『酒場つむぎ堂』と『ビストロリタ』に並ぶ出店の柱にすべく、焼とり酒場の開発に取り組む意向だ。
『ビストロリタ 新宿店』
住所/東京都新宿区西新宿7-15-7 東光ビルB1
電話番号/03-5358-9570
営業時間/17:00〜23:30(土日祝は16:00~)
定休日/無休
席数/68
https://www.instagram.com/rita_shinjuku/
