坪月商60万円の三軒茶屋『三茶呑場マルコ』。10年続く好調の理由に「人」重視の店づくり
スタッフのライフスタイルの多様化にマッチさせるべく、新たな業態も展開
これまでは離職率の低さから求人媒体を利用する機会がなかったというが、『下北六角』を出店した2022年に求人サイトの利用を開始。その中でも現在まで利用を続けている媒体の一つが『求人飲食店ドットコム』だ。『三茶呑場マルコ』の募集にはおよそ半年の間に50人の応募があった。
「飲食業界専門の求人媒体の中で『求人飲食店ドットコム』は正社員の採用率がトップですね。『三茶呑場マルコ』では6人の正社員のうち、店長をはじめとする4人がこちらのサイトで採用したスタッフです。反応が細かく確認でき、アプローチ次第でリアクションが大きくなるのも魅力です」
今年には世田谷に、朝から営業するファミリー向けの飲食店を展開する予定。これにともない、今年も人材の採用を積極的に行なっていくという。
新店舗はこれまでの居酒屋とは異なる業態だが、多様化するスタッフのライフスタイルに応じられるよう、今後も新しい業態の展開を考えているという。「これからはお客さまだけではなくスタッフの声も聞き、それぞれの主体性も重視して店を運営していきたい」と、河内氏は次の10年を見据えながら語った。
『三茶呑場マルコ』
住所/東京都世田谷区太子堂2-22-9 中野ビル1F
電話番号/03-6413-8208
営業時間/17:00〜24:00(水曜15:00〜24:00、日曜・祝日15:00〜23:00)
定休日/不定休
席数/テーブル22席、カウンター12席
https://www.marco.tokyo
