飲食店ドットコムのサービス

オープン半年で月商300万円を600万円に。悪立地を跳ね返す『oh 釜 bar』の強さとは

LINEで送る
Pocket
follow us in feedly

スタッフのみなさんと。左から2番目が株式会社ベイシックス専務取締役の柳沢和哉氏、3番目が店長の伊藤大輔氏

画像を見る

『ジョウモン』や『ごりょんさん』など居酒屋の超繁盛店を次々と輩出してきた株式会社ベイシックス。その最新店である東京・渋谷の『oh 釜 bar shibuya』は2022年12月のオープン当初は集客にやや苦戦したものの、半年間で売上を月商300万円から月商600万円に急上昇させている。

決して条件のよくない立地に店を構えながら、繁盛店をつくり続けられるのはなぜか。『oh 釜 bar』の取り組みを追いながら、同社専務取締役の柳沢和哉氏にその強さの秘訣について聞いた。

【注目記事】『下北六角』16坪で月商1,100万円超え。2TAPSの「勝利の方程式」を探る

独創的な店が建ち並ぶ渋谷百軒店にある一軒家を改装。1階にジンギスカン業態の『成吉思男』渋谷店、2階に新業態の『oh 釜 bar shibuya』を出店した

画像を見る

大ヒットメーカーである岩澤博社長がずっと温めていた業態

ベイシックスは東京都内の4年振りの出店として、2022年12月に居酒屋2店を同時オープンした。出店エリアは渋谷の中でもディープなスポットである「渋谷百軒店(ひゃっけんだな)」。2階建て一軒家の1階に沖縄・那覇に出店していたジンギスカン業態の『成吉思男(ジンギスマン) 渋谷店』を移転リニューアルする形でオープンしたが、その2階に出店したのが新業態の『oh 釜 bar shibuya』だ。

『oh 釜 bar』のエントランスをあえて建物の奥に設置。看板も出しておらず、隠れ家感を演出している

画像を見る

『oh 釜 bar』は釜を使った料理をフードの柱にした居酒屋だが、これは同社代表取締役であり、『ジョウモン』や『ごりょんさん』などの大ヒットブランドを次々編み出してきた岩澤博氏が以前から温めていた業態だという。

「釜料理のシズル感とユニークな店名の組み合せが業態構想の出発点。ただ、釜料理という料理ジャンルがあるわけではないですから、メニュー開発は試行錯誤の連続でした」と業態開発を手がけた専務取締役の柳沢和哉氏は説明する。

かまどを囲むようにL字型カウンターを設置。カウンターの他、客席は4人掛けボックス席3卓と個室席1室を用意している(写真提供:ベイシックス)

画像を見る

悪立地の店を繁盛店に変えることが腕の見せどころ

『oh 釜 bar』は18坪36席という規模だが、オープン当初の売上は月商300万円にも届かなかったという。渋谷百軒店のメインストリートから外れた細い路地沿いにある一軒家の2階。こうした視認性の悪い立地に加え、「新業態で攻め方がわかっていなかった」(柳沢氏)ことがその要因として挙げられる。

ただ、「当社の店のほとんどがいわゆる『悪立地』に出店しています。それをどう克服し、繁盛居酒屋をつくっていくか。それが僕らの腕の見せどころなんです」と柳沢氏は語気を強める。

Pocket
follow us in feedly
飲食店ドットコム通信のメール購読はこちらから(会員登録/無料)
飲食店ドットコム ジャーナルの新着記事をお知らせします(毎週3回配信)
栗田利之

ライター: 栗田利之

フリーランスの記者として、15年以上にわたって外食経営誌の記事を執筆。大手、中堅の外食企業や話題の繁盛店などを取材してきた。埼玉県下を中心に店舗網を拡げている「ぎょうざの満洲」が贔屓の外食チェーン。