大衆焼肉ブームの火付け役『コグマヤ』。坪月商40万円を実現する経営術に迫る!
【注目記事】激戦区・三軒茶屋で月商1100万円。『大衆酒場 スシスミビ』の“繁盛”戦略
接客をより充実させて「また来たい!」が集まる店へ
昨今の人手不足問題は『コグマヤ』でも他人事ではない。だからこそ、今いる人材の確保と育成は最優先の課題でもある。残念ながら飲食業界では育成を最初から諦めている店も少なくない。QSC向上のためにも、これからはスタッフとの関係をより大切にしたいと高橋氏は力説する。
「近い将来セントラルキッチンを導入して、店舗オペレーションを省力化させたいと考えています。その分接客サービスを充実させ、お客様の『また来たい!』という気持ちがたくさん集まる店へ進化させたいと願っています。そして1年に1店舗位のペースで、出店を続けたいですね」(高橋氏)
また高橋氏は現在、ロードサイドや郊外、地方で展開する非アルコール食事業態を開発中だという。今度はどのような「また来たい!」店が誕生するのか、今から楽しみだ。
▼本記事の撮影・取材店舗
『コグマヤ 高円寺店』
住所/東京都杉並区高円寺北3-22-2
電話番号/03-5356-8690
営業時間/17:00~23:00(フードL.O22:00)
定休日/なし
定員/38席
▼その他のコグマヤグループ店
『コグマヤ 池袋西口本店』
住所/東京都豊島区西池袋1-20-2
電話番号/03-6709-2577
営業時間/平日15:00~22:00(フードL.O21:00) 土日祝日12:00~22:00(フードL.O21:00)
定休日/なし
定員/39席
『コグマヤ 池袋東口店』
住所/東京都豊島区東池袋1-39-6 池袋第3KUビル2F
電話番号/03-6763-2692
営業時間/17:00~23:00(L.O22:30)
定休日/なし
定員/30席
■コグマヤ・Facebook
https://www.facebook.com/kogumaya.ikb/
■コグマヤ・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kogumaya_ikb
■コグマヤ・Instagram
https://www.instagram.com/kogumaya_ikb/
■高橋健太郎氏・X(旧Twitter)
https://twitter.com/getto_takahashi
